災害用・浄水システム 本格的純水装置
WP-3000SOS-Ⅱ 基本仕様
| 概略寸法 | W700×D450×H600(mm) |
|---|---|
| 乾燥時重量 | 約30kg(乾燥時) |
| 電源 | AC100V 50Hz/60Hz |
| 消費電力 | AC100V:3.8A 60Hz (最大6.0A) |
| 使用環境 | 屋内及び屋外 ※防滴仕様ですが暴風雨時は対策必要 |
| 屋内温度 | 3℃〜40℃ 以内 |

特 徴
緊急・災害時に飲料水を製造
●最新の高度浄水システムにより、原水を選ばず飲料水を安全に確保する事が出来ます。
●システム内に吸込みポンプを搭載し、2.0m下にある水もエア抜きする事なく運転が可能です。
●コンパクト設計の為、保管も場所を取らず緊急時でも持ち運びが簡単に行えるので、いざという時でもすぐに使用可能。
●プレフィルターの目詰まりセンサー搭載。
こんな所で採用!
■ 地震により水道水設備が使用出来なくなった場合の飲料水の確保に。
■ 災害時の避難指定場所に。
◎ 地域の学校 ◎ 公民館
◎ コミニュティーセンター
◎ 官庁施設 ◎マンション
◎ 団 地
■ 病院やホテル、旅館などの宿泊施設に。
■ 近くに河川、池、井戸のある場所で。
(プール・浴槽水・雨水槽・防火水槽・河川水・池水・井戸水・受水槽・高架水槽等 etc )
災害用・浄水システム WP-3000SOS-Ⅱ仕様
| 概略寸法 | W700×D450×H600(mm) |
|---|---|
| 乾燥時重量 | 約30kg(乾燥時) |
| 電源 | AC100V 50Hz/60Hz |
| 消費電力 | AC100V:3.8A 60Hz (最大6.0A) |
| 使用環境 | 屋内及び屋外 ※防滴仕様ですが暴風雨時は対策必要 |
| 屋内温度 | 3℃〜40℃ 以内 |
| 使用原水 | プール・浴槽水・雨水槽・防火水槽・河川水・池水・井戸水・受水槽・高架水槽等 |
| 吸込実揚程 | 2.0m |
| 原水TDS | 200ppm以下推奨 |
| 原水水温 | 5℃〜35℃以内 |
| 目標造水量 | 2.1L/min(3,000L/日) |
| 目標回収率 | 60〜40% |
| 目標水質 | 10ppm以下 |